シューレースの素材 (スニーカー編)シューレースに使われてる素材で、最も多いのが、コットン、ポリエステル、アクリルです。 特にスニーカーに使われるシューレースは、メーカーやデザインなどにより、異なります。 また、使用されるお客様の好みにより、意見がわかれるところでもあります。 素材の特長と比較 1 コットン 天然素材で、吸水性が高く、肌触りが良い。熱やアルカリにも強いので、選択がしやすいというメリットもある。反面、シワになりやすいというデメリットもある。 2 ポリエステル 非常に強い繊維。薬品にも強く、日航にさらしても、強さは変わらない。ほどんど水を吸わないため、すぐに乾き、シワにもならない。 3 アクリル 羊毛のようにふっくらとした肌触りで、保温性が高い。発色性が良く、好みの色に染まり易い。熱で収縮する場合がある。 コットンポリエステルアクリル 発色の良さ △◎ ◎ 光沢 ×◎ ◎ 肌触り◎ ○◎吸水性◎××耐熱性◎○△耐光性◎◎◎帯電性(静電気の発生)×(発生しない)◎(発生しやすい )◎(発生しやすい ) 素材別スニーカーブランド相性 スニーカーのモデルなどにより異なると思いますが、当店の主観による、ブランド別の相性です。 コットンポリエステルアクリル NIKE △○ ○New Balance ○△ ○ adidas○△○converse○△△ クラシカルなスニーカーには、コットン。 機能性の高いスニーカーには、ポリエステルやアクリル。 という流れですね。 コットン ポリエステル アクリル コットン アクリル アクリル ポリエステル アクリル Best Collection コットン・平・8.5mm ポリエステル・平・8mm ポリエステル・平・5mm Best Collection コットン・平・8.5mm ポリエステル・平・8mm ポリエステル・平5mm